バクスタ住民の独り言ブログ

浦和レッズ観戦記、雑感。バクスタでだいたい一人観戦してます。スタジアムに通いだしたのは2009年ごろから。

ドルトムント戦雑感

ドルトムント戦、浦和にとって、収穫のあるいいゲームになったと思います。
テレビ観戦でもいいかなと思っていたのですが、今は家にテレビがないので現地に行ってきました。
こういう華試合を生観戦したのは初めてでした。
やっぱり、妙な雰囲気ですね笑
いわゆる海外厨といわれる人々を観察できたのもある意味面白かったです。


浦和は、この試合を公式な練習試合として使っていたと思います。
前半はいつものスタメンでしたが、興梠とラファの位置を入れ替えていました。
加入当初から、ラファ自身も周囲もシャドーの方がいいだろうと思っていたのですが、守備面の不安から基本的にはトップで使われていました。
前半のラファの守備は、ぜんぜんでしたね。
しかしラインをかなり上げ、前線と最終ラインをコンパクトに保つことで、ラファの守備の怪しさもある程度ごまかせていました。
集中して守れていたと思います。
この守備をリーグ戦でも見せてもらいたいです。


ハーフタイムでの選手交代は興梠→ズラタン、森脇→那須、宇賀神→駒井。
注目したのは、森脇を那須に代え、那須がリベロ、遠藤が右STになった交代。
リードした試合を終わらせるための形の候補として試してみたのでしょうか。
もしくは、オーストラリア代表のCBが加入するのを睨んでの遠藤右の再チェックなのか。。。これは妄想ですが。
後半のラファは、ハーフタイムで監督に言われたのか、突っ込みすぎな感じはありましたが守備の運動量はかなり増えたと思います。
後半は左WBは関根に代わっていましたが、宇賀神が後ろから指示を出していけば、ラファももっと安定した守備ができると感じました。


64分の4枚替え以降は、半ば控えのアピールの場と化してしまって落ち着かない展開になりました。
普段出場時間が短いメンバーの中で、特に好印象だったのは長澤でしょうか。
梅崎も悪くないプレーを見せてくれて、後半戦に向けてチーム力が上がってきているのを感じられました。
結果としてはここから3失点して逆転負けですが、メンバーが変わっても浦和のサッカーを表現できていました。


どうせなら勝ちたかったは勝ちたかったですが、浦和としてはたくさんお客さんが入った試合でいろいろ試せて、浦和のサッカーもアピールできてよかったと思います。
ドルトムントのゴール裏、変なとこで沸いてましたね笑
ドルトムントの逆転からは、バックパスにブーイングもし始めて、楽しそうで何よりでした。
普段スタジアムでサッカーを見ることがない人が、2万人くらいは来てた感じでしょうか。
その中の何人かでも、Jリーグに興味をもってくれたら嬉しいですね。